
あらゆるニーズにお応えし、製品のコストダウンを実現していくために、
私たちは最新鋭機械の導入をはじめとした各種機械設備の充実を図ってきました。
緊急の大量生産から、多品種小ロット生産まで、あらゆるご注文に迅速かつ柔軟に対応していけること。 それは、関東地区でもトップクラスを誇る機械設備の充実によるものと自負しております。
そして今、私たちは更なる充実を求めて、コンピュータシステムを導入した、生産ラインのオートメーション化を推進しています。
より高度な製品生産と生産システムの確立で、お客様のニーズに確実にお応えしていきます。 |
企業名 |
株式会社 泰成工業所 |
創立 |
1935年1月 |
資本金 |
3,600万円 |
代表者 |
代表取締役社長 湯原 誠二 |
事業内容 |
自動車部品等の各種部品製造(金型、プレス、レーザー加工、切削、溶接、組立)
(自動車用トランスミッション部品、ブレーキ部品マスターバック、パワーステアリング用各種部品、ステンレス 製パイプジョイント各種、その他) |
従業員 |
156名(2019年4月現在) |
所在地 |
本社工場 〒120-0042 東京都足立区千住龍田町24-1
TEL 03-3882-1243 FAX 03-3882-1249
|
 |
|
竜ヶ崎工場
〒301-0843 茨城県竜ヶ崎市羽原町字西花輪634
TEL 0297-62-4131 FAX 0297-62-4139 |
 |
 |
 |
竜ヶ崎工場 |
さらに大きく詳しい地図はコチラ |
|
 |
|
東松山工場
〒355-0005 埼玉県東松山市大字松山字中道1175
TEL 0493-24-0345 FAX 0493-24-0344 |
|
 |
|
新利根工場
〒300-1415 茨城県稲敷市中山新田3909-3
TEL 0297-63-5080 FAX 0297-63-5081
|
|
関連企業 |
|
Siam Taisei Industry CO.,LTD. サイアム・タイセイ・インダストリー
Mobile:(+66)81-7616664 (日本人直通)
789/135 M.1 Nongkham Sub-district,Srirancha District Chonburi 20230
TEL (66)38-348-441 FAX (66)38-348-443 |
 |
沿革 |
|
1935年 |
1月 |
元会長 湯原 輝が泰成工業所設立 |
|
1943年 |
11月 |
応召により中断 |
|
1948年 |
2月 |
再開 |
|
1962年 |
1月 |
個人より、株式会社改組 |
|
|
|
資本金300万円に増資 |
|
1965年 |
1月 |
資本金600万円に増資 |
|
1968年 |
11月 |
竜ヶ崎工場設立 |
|
1974年 |
3月 |
東松山工場設立 |
|
1977年 |
6月 |
竜ヶ崎工場に1000t三次元トランスファープレス |
|
1980年 |
1月 |
竜ヶ崎工場に600t三次元トランスファープレス |
|
|
3月 |
資本金1,200万円に増資 |
|
1984年 |
10月 |
竜ヶ崎工場に500tトランスファープレス |
|
1987年 |
11月 |
竜ヶ崎工場に800t油圧プレス |
|
1991年 |
6月 |
資本金2,400万円に倍額増資 |
|
1999年 |
1月 |
竜ヶ崎工場に500t順送プレス |
|
|
12月 |
ISO9002認証取得 |
|
2000年 |
5月 |
竜ヶ崎工場に1050tロボットラインプレス |
|
2001年 |
5月 |
竜ヶ崎工場に1200t三次元トランスファープレス |
|
2002年 |
9月 |
竜ヶ崎工場に500tブランキングプレス |
|
2003年 |
9月 |
ISO9001認証取得 |
|
2004年 |
11月 |
資本金3,600万円に増資 |
|
2005年 |
5月 |
竜ヶ崎工場に1200t三次元油圧トランスファープレス |
|
|
8月 |
ISO14001認証取得(竜ヶ崎工場) |
|
2006年 |
6月 |
竜ヶ崎工場1050tロボットラインプレスを1350tへ改造 |
|
2007年 |
10月 |
新利根工場設立 |
|
2008年 |
3月 |
竜ヶ崎工場に300tサーボプレス2台 |
|
2008年 |
5月 |
新利根工場に最新鋭CNCマシン2台 |
|
2011年 |
2月 |
サイアム・タイセイ・インダストリー設立(タイ工場) |
|
2011年 |
3月 |
1500t三次元トランスファープレス |
|
2011年 |
3月 |
200tサーボプレス |
|
2013年 |
2月 |
300tリンクモーションプレス |
|
2013年 |
8月 |
竜ヶ崎工場1350tロボットラインプレスを1400tへ改造 |
 |
主要取引先(順不同・敬称略) |
|
NOK(株)
ショーボンドマテリアル(株)
日本発条(株)
アイシンAW工業(株)
ボッシュ(株)
ヴァレオカペックジャパン(株)
ナブテスコオートモーティブ(株)
クノールブレムゼ商用車システムジャパン(株)
(株)オーハシテクニカ
(株)フコク
日立オートモティブシステムズ(株)
埼玉工業(株)(アイシン埼玉)
(株)ヴァレオジャパン
ヤマハモーターエレクトロニクス(株)
特殊電装(株)
日信工業(株)
東邦車輌(株)
|
|
SMC(株)
(株)インフェック
(株)東光高岳
三輪精機(株)
黒沢建設(株)
(株)ジーテクト
(株)テクノアソシエ
日東電気(株)
矢崎化工(株)
日清紡メカトロニクス(株)
日本ギア工業(株)
キーパー(株)
ミネベアミツミ(株)
日本ミンコ(株)
日精(株)
群馬精機(株)
野口精機(株)
|
取引銀行 |
|
三菱UFJ銀行 千住中央支店 |
りそな銀行 千住支店 |
みずほ銀行 千住支店 |
|
常陽銀行 竜崎支店 |
日本政策金融公庫 千住支店 |
|
|
|
|